プロ格闘家のレスリングシューズにインソール
こんばんは。
少しさぼったブログの時間です。
だいぶ暖かくなってきましたね。
桜も色づきはじめお出かけする機会が増えてくるのと同時に当院も忙しくなってきました。
昨日はわざわざ東京からプロ格闘家の釜谷選手がインソールを作りに来院されました。
見てのとおりイケメンです。パッキパキのイケメンです。
そんな釜谷選手がわざわざ東京から、、、
いよいよ僕の名前も東京まで届きはじめたか。(んな訳ないやろ)
実は釜谷選手僕の高校の後輩なんです。
年末に帰省しているときにたまたまお会いして一緒に飲んでいるときに
靴の重要性、インソールの効果を熱弁していたら『ぜひ作ってほしい』
とおっしゃっていただき、今回わざわざ東京からそれだけの為に
弾丸帰省で来院してくれました。
格闘技って動きが決まっている訳でもないので
とにかくパワーポジション(運動時に最も力が入りやすく動きやすいポジション)を
とりやすいように心がけてつくりました。
しかも彼は3年前にアキレス腱を完全断裂しているせいで
片方が極端に体重が乗りにくくなっていました。
作成後は体重が乗りにくかったほうの股関節に体重が乗りやすくなった
体がぶれにくくなったといっていただき先輩としてのメンツは保てたかなと一安心。
この御礼は5月13日に行われるDEEP CAGE IMPACT 2017http://efight.jp/jump_schedule-20170513_257907で最高のパフォーマンスで勝つ!
と言ってくれましたので期待しています。
釜谷選手にも乗っていただいたんですが当院に新しい武器が備わりました。
ピドスコープといいます。一目で両足の荷重圧がわかります。
乗ればわかる!!凄くないですか?
これなら左の小指が浮いていますね。ちなみにこれ僕の足です。
これに乗りたい人はお声かけください、足の相談、カウンセリングやってます。(要予約)
この前に行ってきた立命館宇治高校硬式野球部の足の測定、相談会。かなりの好評で
他の強豪校からもご依頼いただきました。次は部員100名以上っていってたけど
何時間かかるんやろ。どうしよう。(笑)
その他のクラブ、部活動、ママさんバレー等、ご依頼いただければ出張いたします。
ぜひお問い合わせください。
足に関するご相談、靴に対するご相談、その他、身体に関することなら
些細なことでも24時間いつでも相談してください。可能な限り即日返信いたします。
フットケアトレーナーA級ライセンスを持ったの院長がわかりやすく丁寧にお応えします。
お問い合わせ先 http://kyoto-hikari-seikotsuin.com/contact
最近はインソールの依頼が多いため4月より水曜日の午後の施術を
完全予約制の保険外施術(インソール外来、鍼灸、整体)のみとなります。
当日午前までご予約いただけます。
«前へ「立命館宇治高校硬式野球部に野球の動きに特化したインソールを作成してきました。」 | 「乙訓高校に足の計測相談会行ってきました!」次へ»