真夜中の勉強会
こんばんは。
梅雨真っ只中でじめじめとすっきりしない天気が続きますが、冷房に当たりすぎると神経痛等になりやすいのでお気をつけください。
今回は、私がつね日頃からお世話になっている和歌山市で雄湊 畠中整骨院・鍼灸院をされている畠中先生のもとに勉強に行ってまいりました。
畠中先生の整骨院はお祖父さんの代から70年も続く超老舗整骨院です。
私もこの業界に15年いますが、そんなに長い間続いている整骨院は初めて聞きました。
院内にも見たことのない大きな電療の機械や治療器具や書物がたくさんありました。
この畠中先生は歳は同じなんですが私がインソールと靴の勉強をするきっかけとなってくれた先生で、かなりの勉強家で、その後も色々なアドバイスをいただいています。
畠中先生はお忙しい方で、この日も兵庫県でセミナーに参加されて21時に終了し、そこから和歌山まで帰ってきて23時私にインソールスキルの稽古をつけていただいたのです。
色々と教えていただき、そこからインソール以外の治療の話になり盛り上がって気が付くと午前4時でした。(汗)
畠中先生の「別に時間は気にせんでええし、納得いくまで練習していきや」というお言葉に甘えすぎました。(笑)
ここで教えていただいた技術や知識は、院に持ち帰り、患者様に還元していきたいと思います。
しかし、こんなに腕のいい勤勉家の先生が近くにおられる和歌山のみなさんがうらやましいです。
こちらが雄湊 畠中整骨院・鍼灸院のホームページです。
http://onominato-hatakenaka.com/
もし和歌山の近辺で足のことや体のことでお悩みの方は、ぜひ雄湊 畠中整骨院・鍼灸院の相談してみてください。
必ず期待に応えてくれるはずです。私が保証します。
当院も開業70年の老舗に負けないように頑張って地域の方の健康に貢献していきたいとおもいます。
足に関するご相談、靴に対するご相談、その他、身体に関することなら、些細なことでもなんでもご相談ください。
お問い合わせ先 http://kyoto-hikari-seikotsuin.com/contact